ども!
あらかじめ2時間も水に漬けておくの面倒だな・・・
ものぐさなバウナーです!w
何の話かって? 玄米を炊く時の話です(笑)。
事前浸水なしで炊いた時だけではなく、購入した時に入っていた
袋に書いてあった通りかそれ以上に浸水させて炊きあがった後に
蒸らしてみても、少~しだけ水を含む量に不満がありまして。
玄米の種類の問題なのか、玄米であるからには仕方がないという
こともあるかもしれないのですが、どうせなら悪あがきしてみよう
と思いまして。
今日はちょうど一袋使い切るタイミングなので、最後の1.5合で
試しに少しだけ料理酒を足して炊いてみています。
美味しく炊けるといいな(*´▽`*)♪
ワタクシは料理の素人ですし、なにせ人としてのベースがズボラ属性に
あるので(笑)手の込んだ料理などはまずできません。
食への興味関心も薄くて、たくさん作ってたくさん食べることより、
料理の手間が少ない方が嬉しいタイプです。
健康でいたいので基本は自炊をしていますが、何かとめんどくささが先に
立ってしまう(笑)。
そんなバウナーがよく食べているのは
・混ぜるだけ納豆
・オートミール雑炊
・お湯注ぐだけお澄まし
・薄味野菜スープ ・・・です!w
もはや料理と呼べるかも微妙なレシピばかりですが・・・(笑)、
今日は世のズボラ仲間さんに毎日お疲れ様です!!の思いを込めて
何かの参考になるようにメニューの特徴をご紹介いたします(笑)。
ちなみに普段料理をしない人でも材料さえあれば作れるものも多い
ですので、料理なんて自分の辞書にはないかも・・・って方も、ぜひ
最後まで読んでみていただけると幸いです。
何かの参考になるかもしれませんよ?(笑)
では、はりきって(?)いってみよー!w
【混ぜるだけ納豆】
まんま、納豆ひとパックに何かを混ぜるだけです(笑)。
混ぜるものはお好みですが、ワタクシが今までに試したことがあるのは
キムチ、塩昆布、ちりめんじゃこ、ごま、梅干し、味噌などですね。
更にラー油や亜麻仁油をちょい足しするのもいいし、以前の記事でも
ご紹介したように塩昆布+ちりめんじゃこ+味噌といったコンボも
おススメです!
色々な漬物を混ぜてもおいしそうだし、味海苔を刻んだり、粉チーズと
ブラックペッパーとか、紅ショウガに青のりなんかも良いかも。
納豆が嫌いでない人なら可能性無限大!
納豆菌は体にいいですし、一日1パックなら毎日食べても取りすぎに
ならないそうなので、腸活も兼ねてよく食べています。
・・・あー! こんど明太子もやってみたいなぁ(*´▽`*)!
【オートミール雑炊】
こちらは、オートミールを取り入れてみたいけどどうやって食べたもんか
という人や、朝は食欲がないけど何か胃に入れておきたいんだよなという人
にもおススメです。
オートミールひとつかみくらい(笑)をスープ皿に入れて、お湯をかけ、
お好みの粉末出汁を入れて混ぜる。ほんだしでもコンソメでもブイヨンでも
お好きな味で! やわらかめがいい人は10分くらい放置しましょう。
以上で完成です! 簡単すぎる!w
和風だしで作って、普通の雑炊と同じように梅干しや塩昆布なんかを入れる
のもいいですよ。そのままでも意外と腹持ちがいいんですが、さらに腹持ちの
良さを追求するならオリーブオイルや亜麻仁油なんかを垂らしましょう♪
あ、ちなみに、お湯を沸かすのが面倒な人向けのやり方としてオートミールと
水を入れた皿を電子レンジにかけるという方法もあるんですが、それをやって
けっこう深めの皿だったのに吹きこぼれたことがありまして。個人的には、
ラップも使わずに済むはじめからお湯をかける方式の方がお気に入りです。
アレンジとしては、インスタントのポタージュスープにオートミールを
混ぜるとか、後述する野菜スープの汁をお湯の代わりに使うということも
できます。
ポタージュスープに入れる時は、混ぜる量を欲張りすぎないように3本指で
1~2つまみくらいにして、お湯を注いだあとはとにかくよくかき混ぜま
しょう。少し食感が変わりますが、もともと水分を含ませると雑炊にもなる
ような食材なのでそんなにゴロゴロしないです。ごまや乾燥の刻みパセリを
プラスするのもいいですね。市販のインスタント食品は濃い味に作られて
いますので多少他のものを混ぜても「味、薄!」ともならないですし(笑)。
粉砕していない穀物ではありますし、満足感のアップにもつながりますので、
よく噛んで食べましょう☆
まだやったことないですが、もしかしたらお茶漬け風にしてもイケるかも!
【お湯注ぐだけお澄まし】
用意するのは、塩昆布ひとつまみ、梅干し大きめひとつ、あれば少量の
大葉をせん切り、お椀一杯分のお湯!
以上! 全部お椀に入れて完成!超簡単!(笑)
梅干しをほぐしながら、その塩味でいただきます☆
少~しだけしょう油を垂らして風味を増すも良し! ゴマも合いますよ!
ちょっと脱線しますが、何回分ものお味噌汁を鍋で作るのが面倒な人は、
お椀に粉末出汁と味噌、乾燥ネギや乾燥ワカメ、あるいは乾燥タイプの
市販のおみそ汁の具を入れてお湯で溶かすということもできます。
このやり方だと洗い物もお椀ひとつで済んで、味も好みのバランスに調整
できて、間違って煮立たせて味噌の風味を台無しにしてしまうこともなく、
インスタントを買い置きしなくても思いついた時に家から出ずに一人分だけ
できちゃいます!(笑)
逆にもうちょっとだけ手間をかけられるぞという人なら、何回分かまとめて
味噌玉の作り置き(お湯をかける前のものを一回分ずつ小分けにして冷凍)も
超おススメです!
お湯をかけるだけでいいって最高ですよね!w
【薄味野菜スープ】
好きな野菜(きのこも◎)を切って煮る。味付けは薄く適当に。
以上! これが今回唯一の包丁を使ってもいい料理です!(笑)
何がいいって、これめちゃめちゃ応用が利くんです(笑)。
ことの発端はバウナー家の鍋!
いまバウナーの家には小さめのスープ鍋しかなくて、しかも一回にたっぷり
食べたいものだから、作り置きしようにも一気にできるのってせいぜいが
2回分とかそのくらいなんですよね。
でも、具は色々と入れたくなったり、具を切るなら気が向いた時にまとめて
切りたかったりするんです(笑)。
そこでこのスープの出番!
具はお好みの野菜を一週間分くらい小さめ・薄めに切って、
当日使わなかった余りは冷凍して後日使う!
出汁に使える昆布などは具として食べてしまってOK!
生姜や鷹の爪、ニンニク、ローリエ(ローレル)などはお好みで。
毎回具は惜しみなく食べていって、水と具を追加→加熱することで
日々増量します! 火の通りにくい根菜類が気になる場合は少しの
水と一緒に電子レンジで余熱してから水分ごと鍋にGO!
たんぱく質もとりたい時は溶き卵や魚や肉や貝を入れてもよし!
もちろん缶詰を入れてもよし!
もっと頑張れる時はひき肉でお団子を作って入れるもよし!
そして、
何より大事なポイントは、味付けは主にスープ皿の方にスタンバった
調味料で完成させるということなんです!
今日は塩コショウ、明日はコンソメ・ターメリックでほのかにカレー風、
その次は和風だしと味噌、次はケチャップメインでミネストローネ風
・・・なんて感じで日替わりにすればまず飽きません。
なんなら、朝・昼・晩と食べても全然飽きません(笑)。
コクが欲しい人はスープにオリーブオイルや亜麻仁油を垂らすのも
Good、具を増やしたい人は乾燥ワカメなどもお手軽です。
鍋で味を完成させておくというプレッシャーがないので、毎回つぎ足す
といっても温めなおすついでに水と塩をれるくらいで苦になりません。
もう今日は料理が面倒という日にはもう少し塩なんかを足して、主食を
別に用意する代わりにマロニーや乾麺、パスタを入れて主食にする!
なんてアレンジもできます。
水分には野菜やきのこの出汁と栄養が出るので、先述のオートミール
雑炊のように他の料理に拝借することもできます。
大きなが鍋ない方、野菜スープは良いけど毎日同じ味だと続けにくい方に
日々の汁物に超おススメですよ☆
ひとつだけ注意点ですが、薄味のものはとても足が速いので
梅雨時期~夏場に長時間放置する場合は鍋ごと冷蔵庫に入れましょう!
以上、バウナーのズボラ飯特集でした!w
今回も最後まで読んでくださってありがとうございます!
何かしらあなたの生活の参考になっていたら嬉しいな(笑)。
素敵なあなたと出会えた素敵なこの世界に今日も感謝!
また素敵な明日を一緒につかみにいきましょう!
では、まったね~!
コメントを残す