ども!

今日は久しぶりに知らない人とけっこう話した!

そんなことでちょっと興奮ぎみなバウナーです!w

 

いやぁ、知らない人との会話って緊張しますよね。

呼吸のテンポとか声の大きさとか、知っている人が

相手ならだいたいこのくらいでOKだなってわかり

ますけど、初対面だとすべてが探り探りになるじゃ

ないですか。

話している間は夢中だったんですが、緊張していると

早口になりがちなので大丈夫だったのかなというのと、

あなたははっきりしゃべる人ですね的なことを言われ

たの・・・もしかして声量うるさかったかな!?とか

後から無駄に不安になったりもしました(苦笑)。

 

こう考えると、

仕事でもないのに婚活とかでたくさん面談する人って

めちゃめちゃエネルギッシュだなぁと思います(笑)。

自分を知ってもらわないといけないし、相手のことも

しらないといけないし、初対面だし、素敵な人だなと

思えば距離は縮めたいし・・・そう考えると婚活って

すさまじいエネルギーが必要なコミュニケーションの

究極形態ですね(笑)。

日々婚活に励むみなさん、本当にお疲れ様です!(笑)

 

自分を相手に知ってもらうにはまず自分で自分を知って

いないといけません。

でも、意外とそれが難しいことだったりします。

いまの会社の同僚には、自分で自分をわかっていない

人が割と多いです。

人の話を聞けるってすごく大事ですよね!ってドヤ顔で

語るけど人の話を聞けてなくて会話がおぼつかないとか、

私は人の好き嫌いとか本当にしないんですよ~って言う

けど裏で誰かをいじめていたりとか。

そんな同僚たちは、自分の言葉と反する性質を持っている

ことに、全く自覚がないんだなと思っています(苦笑)。

でも、

自覚がない同僚がいるとかこんな所で偉そうに言っている

バウナーも含めて、みんな多少は無自覚なところがある

思います。

自信のなさというフィルターを通せば自分を過小評価して、

逆に自信過剰であれば自分を過大評価しがちだったりして。

こんなことはきっと人間社会のいたるところで起こる、

ありきたりな認知の歪みだと思うんです。

それだけ、客観的に自分を把握するのは難しい。

しかも、一度信じてしまった考えや認識は繰り返されて、

意識に深く刷り込まれて、無意識にしみ込んでいき、やがて

価値観や人となりにまで影響していきます。

そうすると誤った認識から無意識にセルフプロデュースが

行なわれていって、やがて誤った認識が本物になっていく

ということも起こります。

洗脳というか、一種の自己暗示ですね。

これは、ありきたりなことなのに、良い方にも悪い方にも

大きく働いてしまう危ういものでもあります。

だからこそ、どうせなら有効に・良い方に使いたいものです。

 

実はワタクシは、

この自己暗示を良い方に・積極的に利用してやろう!

企んでいる人だったりします(笑)。

どうも今までの自分だと生きづらいな・・・どんな人間

だったら生きやすいかなぁ・・・?と想像してみた時、

自分が好きで自信がある人だったらきっとどんな所でも

生きやすいだろうなと思ったんですよね。

じゃあ、自分がそんな人になったつもりで生きてみよ!

そういう言動をしてそういう方向に自分を洗脳できれば

本当にそういう人になれて生きやすくなるのでは!?

という発想です(笑)。

まだ始めたばかりですが、はたしてうまく行くのか?

行かないのか!?・・・楽しみですね!(笑)

 

自分は自分だという自己の概念は、人として生きる上での

大事な要素だと思います。

ただ、休職して人との関わりを最小限に絞った状況に身を

置いてみて、今日の自分が昨日までの自分の延長である

ことに一番こだわっていたのは意外と自分なのかも?

感じた部分も大きかったんです。

もしいままでの自分の延長で今日も生きていれば、どんな

時に自分がどんな風に考えるのかも、自分の言動に周りが

どんな反応を返してくれるかなども、経験から大体の予想が

つけられてちょっと安心ですよね。

自分が昨日までの自分の延長・・・知っている自分である

ことにこだわっていたのは、この安心感を得たかったから

なのかなと思いまして。

新しい自分で生きること・・・知らない世界に生きることに

対して必要以上におびえていたのかもしれないと気づいたら、

知らないからとただ恐れるだけじゃもったいないし、いっそ

新鮮さを楽しめれば世界が変わると思えたんです。

そして、

新鮮な世界を楽しんだ勢いで生まれたのがこのブログ(笑)。

何が起こるかわからなくて面白いですね(笑)。

 

そんな意図的で劇的な変化の過渡期にあるワタクシが考える、

今日の自分が昨日の自分の延長だと無駄に設定しがちな要素

三つあります。

それが、自分の目、他人の目、自分のものです。

自分の目は先述した通り未知への不安からきているものだと

思いますので、変えようと思えばどんどんと変えていくこと

ができますね。

他人の目は、自分はこういう人間だと思われているだろうな

という自分の意識の延長ということも多いですから、あまり

とらわれ過ぎないことが大事ですね。そもそも人間は、誰も

他人の期待を満たすために生きているのではありませんし。

まあ、あまりに一貫性がなさ過ぎたりすれば混乱という名の

迷惑をかけてしまいますが、自己の概念に固執してきた人が

新しい自分を楽しんだところでそこまで性格ブレブレ!って

展開にはそうそうならないかなと思っています(笑)。

そして、

意外と昨日の自分への拘束力が強くてあなどれないのが、

自分を取り囲むものだと思います。

これが多い、これをよく使う、こんなものを持っている、

だから自分はこんな人間だったはずだ・・・と、昨日までの

自分が持っていた様々なものに今日も囲まれることによって

じわじわ自分が規定されているような、そんな感覚を持って

います。

でも、バウナーは変わりたい。

もうおわかりですね? プチ断捨離ブーム到来です!(笑)

 

元々ものに執着するタイプではないのですが、実家がものに

囲まれて当たり前な雰囲気(笑)だったためか一人暮らしを

始める時もものが捨てられず、そのままズルズルとものが

あふれた生活をしてきました。

押し入れとか収納はもちろんパンパン、出しっぱなしになって

いるものも多くて、ミニマリストとは程遠い暮らし。

ものに執着がないのにそんな物量に囲まれれば、当然のように

管理能力を超えているのでさらに荒れます(苦笑)。

そんなとっ散らかった部屋で毎日寝起きしていると無意識に

自分はだらしない人間なんだと感じるようにもなるので、

良い環境とは言いづらいですよね(苦笑)。

でも、自分は変わるんだ!と決めてから、管理できないのに

ものだらけな生活もやめようと決めました。

一念発起すると、それなりの物量を抱えていただけのことは

あって、特に持っていなくても良いやと思うものがわんさか!

やりがいしかありません(笑)。

とりあえずの目標は、収納棚をひとつ無くすことですね。

ものを減らすほど自分が自由になる気がします!

 

あなたはどうですか?

捨てられないものがたくさんありますか?

もしくは、次々と新しいものがほしくなりますか?

ものを所有することそのものが悪いとは全然思いません。

たくさんものがある生活が好きならそれはそれでいいし、

個人の自由です。

もちろん、無理に捨てる必要なんて少しもありません。

ただもしも、ふと冷静に自分とものの関係を考えた時に

ひょっとして自分はものにコントロールされているかも

・・・と感じることがあるなら。

もしくは、自分の多くの時間が楽しくもないものの管理に

吸われて消えてしまっていると感じるなら。

ものとの付きあい方を見直してみる価値があるかもしれ

ません。

生活が便利になったり気分が良くなったりするものと

上手に暮らすのは知恵ですが、手間暇お金をかけてまで

ものに支配されてしまうのは人生の損失です。

あなたの時間が必要以上にものに奪われているのなら

積極的に取り戻していきましょう。

あなたの時間はあなたの人生そのものです。

ものとも他人とも自分とも、

必要な距離感をとってうまくお付きあいしましょう!

 

今回も最後まで読んでいただきありがとうございます!

あなたに読んでもらえることがとても嬉しいです!

素敵なあなたと出会えた素敵なこの世界にも感謝!

また素敵な明日を一緒につかみにいきましょう!

 

では、まったね~!